
2025 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 3859673
yesterday : 479 / today : 076
Online Status
Profile
美容室meet
徳島県板野郡北島町中村字牛飼原3-11
TEL・FAX:088-698-4963
OPEN:9:00〜18:00(要予約)
定休日:月曜日/第2日月/第3月火
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/10/01 :: インパクトor品
こんにちは、10月に入りましたねぇ[:枯れ葉:]今月もヨロシクお願い致します
さて、先日愛媛て行われた大会のお話を[:うれしい顔:]
ひめぎんホールで12時位から7時半頃まで、、各部門がありそれぞれエントリーして
のぞみます[:上向きカーブ矢印:]
制限時間の中で精一杯の力を発揮しなければなりません
周りで見ていても緊張と気迫が伝わります(≧∇≦)
今回、前スタッフの応援で行ってたのですがアート部門で3位入賞でした[:くす玉:]
惜しくも優勝は逃しましたが作品のインパクトと想像力はかなりありました[:親指サイン:]
審査員の方がおっしゃってましたが上位入賞作品には品があり他の作品との差だと、、
ついつい奇抜になりがちですがきちんとコンセプトがあり足し算引き算が
出来ているのがイイ感じでしょうか[:花丸:]
それが一番難しいんですけど ^_^;
会場でしか味わえない雰囲気、いい勉強になりました
入賞作品のテーマは「未来のロック少女」です
!!$img1!!
!!$img2!!
!!$img3!!
まだまだ沢山ありますが雰囲気伝わりましたか?(o^^o)
こんにちは、10月に入りましたねぇ[:枯れ葉:]今月もヨロシクお願い致します
さて、先日愛媛て行われた大会のお話を[:うれしい顔:]
ひめぎんホールで12時位から7時半頃まで、、各部門がありそれぞれエントリーして
のぞみます[:上向きカーブ矢印:]
制限時間の中で精一杯の力を発揮しなければなりません
周りで見ていても緊張と気迫が伝わります(≧∇≦)
今回、前スタッフの応援で行ってたのですがアート部門で3位入賞でした[:くす玉:]
惜しくも優勝は逃しましたが作品のインパクトと想像力はかなりありました[:親指サイン:]
審査員の方がおっしゃってましたが上位入賞作品には品があり他の作品との差だと、、
ついつい奇抜になりがちですがきちんとコンセプトがあり足し算引き算が
出来ているのがイイ感じでしょうか[:花丸:]
それが一番難しいんですけど ^_^;
会場でしか味わえない雰囲気、いい勉強になりました
入賞作品のテーマは「未来のロック少女」です
!!$img1!!
!!$img2!!
!!$img3!!
まだまだ沢山ありますが雰囲気伝わりましたか?(o^^o)
all photo
Recent Diary
2014/10/10
[お知らせ]
こんにちは、今週はお店もゆっくりとしてました

どのサービス業もそうですが忙しい時は重なりますね
今のうちにお店の用事を着々と

来月でお店オープン2周年となります(*^o^*)
おかげさまで、ありがとうございます!しかし本当に早いです
オープン前の今頃は忙し過ぎて、人って出来る許容範囲あるんだと。。。
一度に沢山の事を考えながら形にしていく大変さ(°_°)
大変な中いい出会いもありコダワリ想いを込めてオープンする事が
出来ました、後々オープンまでのお話もお伝えできたらと思います

2周年記念としてささやかですがドット柄卓上ミラー、カレンダー(先着200名様)
プレゼント予定です

posted at 2014/10/10
lastupdate at 2014/10/10
【修正】
2014/10/09
[日々の話]
台風、又来ますね

アメリカのニュースでもスーパー台風19号の放送が(ー ー;)
このブログでも台風ネタが多くて💦ゴメンなさい
しかし最強みたいで、台風対策早めに済まして。。。
三連休イベントも多そうなのに「うーん」(>_<)
やっぱりどっか行ってほしい19号

posted at 2014/10/09
lastupdate at 2014/10/09
【修正】
2014/10/08
[日々の話]
今日の皆既月食、見ましたか?

私は見逃してしまいまして(°_°)ザンネン💦
今日は営業後、講習があり行ってました、7時半からなので夜空を
見上げたら見えると思ってたのに、スッカリ忘れてました

講習終えて空を見上げるとキレイな満月でしたぁ
今回の講習は どちらかと言うと心理セミナー

と言っても堅苦しくなく講師の方もとても楽しい方で
終始笑いが、、2時間半早かったかな
お客様に「ずっとキレイ」でいていただくことが
プロとしての責任であるという心構え、、ナド
美容師の仕事は
お客様にキレイになって頂き自信を与えられる唯一の仕事だと

奥が深いデス
明日から又、一新です(*^o^*)

よろしくお願い致します
posted at 2014/10/08
lastupdate at 2014/10/08
【修正】
2014/10/07
[日々の話]

晴天
こんにちは、良いお天気でしたね^_^ 思わず青空を!
昨日は台風が過ぎても一日風が強かったですね
夜は寒かったし冬になるのも早そうですね

10月に入り「一年て早いですねぇ、今年もあっと言う間ですねぇ」と言う
会話が多くなりました💦はやっ
この前、阿波踊りだったはずなのに

なので今の時期しておかないといけない事、年末までの計画等を
考えると頭ぐるぐるで(°_°)
とりあえず一つ一つ、12月にバタバタしないようにでしょうか(^O^)
とは言いつついつも忙しないんですよねぇー
posted at 2014/10/07
lastupdate at 2014/10/07
【修正】
2014/10/04
[日々の話]
こんにちは、台風が来ていますねぇ(; ̄ェ ̄)
11号の修理がやっと済んだ所なのに💦
気がぬけれません(~_~;)
何事もなく過ぎさってくれます様に

金木犀、香りが少なくなってきました
台風で終わりですね
又、来年です


posted at 2014/10/04
lastupdate at 2014/10/05
【修正】
2014/10/01
[美容の話]
こんにちは、10月に入りましたねぇ

さて、先日愛媛て行われた大会のお話を

ひめぎんホールで12時位から7時半頃まで、、各部門がありそれぞれエントリーして
のぞみます

制限時間の中で精一杯の力を発揮しなければなりません
周りで見ていても緊張と気迫が伝わります(≧∇≦)
今回、前スタッフの応援で行ってたのですがアート部門で3位入賞でした

惜しくも優勝は逃しましたが作品のインパクトと想像力はかなりありました

審査員の方がおっしゃってましたが上位入賞作品には品があり他の作品との差だと、、
ついつい奇抜になりがちですがきちんとコンセプトがあり足し算引き算が
出来ているのがイイ感じでしょうか

それが一番難しいんですけど ^_^;
会場でしか味わえない雰囲気、いい勉強になりました
入賞作品のテーマは「未来のロック少女」です



まだまだ沢山ありますが雰囲気伝わりましたか?(o^^o)
会場の模様沢山、撮ってますので見たい方は
おっしゃって下さいねぇ
おっしゃって下さいねぇ
posted at 2014/10/01
lastupdate at 2017/06/01
【修正】